じゅりです。ブラック企業で採用担当やっています。
こんなお悩み、抱えたことはありますか?
とりあえず知ってる会社&興味がある会社にエントリーしてるけど、このままでいいのかな…
そもそも、自分にどんな仕事が合うのか分からない
わかります。
仕事なんてやったことないし、何が向いてるのかわからない。
私も就活生の頃に悩みましたし、なんなら社会人3年目くらいまでずっと悩んでいました。
今回は、国家資格キャリアコンサルタントの資格取得中に学んだ、自己分析ツールについてご紹介します。
無料で診断できるので、ぜひ自己分析の一つとして実施してみてください。
オススメ診断テスト
興味診断テスト(RIASEC)
自分にマッチする仕事を探す前に、まずは自分の興味関心について自己分析をしてみませんか?
以下は厚生労働省のサイト「マイジョブ・カード」で提供している診断テストです。
▼興味診断テスト(RIASEC)
https://www.job-card.mhlw.go.jp/shindan/riasec
理論に基づき、職業とパーソナリティ(個性や人柄)を6タイプに分類。
タイプ別にマッチしそうなお仕事を診断してくれます。
ちなみに、私の診断結果は芸術的タイプでした。
上記の6つのタイプから、個々に合うタイプを診断してくれます。
私には創造的な仕事や、表現する仕事が向いているようです。納得。
こちらの診断テストでは、このようにタイプ別に合う仕事を紹介してくれますが、
必ずしも、この中の仕事に就かなければいけない訳ではないですし、
「ITエンジニアに興味があったけど、タイプ別に表示されていない…。やっぱり向いてないのかな…?」
という意味でもないのでご安心を!
自分の興味関心を知り、お仕事の可能性を広げるツールとしてご活用くださいね
まとめ:自己分析にはツールを使うのも手段の一つ!
自己分析。
就活ではよく耳にする言葉ですが、実際は何をしたら良いのか分からないですよね。
そんな時は、ツールを使って自己分析をすることがオススメです。
ここで紹介したツール以外にも、たくさんの分析ツールがあるので、ぜひ活用してみてください。
ただ、診断テストを受けすぎて、自分が何者なのかが分からなくならないよう、ご注意を!